爽やかなお天気が続いていたので
今日のような蒸し暑さは
なかなかこたえますね💦
でもやっと梅雨入り。
水不足が心配されていたので
恵みの雨になりますね☔
これからしばらく続く雨の日も
楽しく過ごせるようなお菓子を
何か作ろうと思います。
さて、先日お知らせした
ブルーベリーのケーキ「ヴィオレ」。

いつもは12cmのスポンジに
ブルーベリークリームを絞って作って
いますが、「もう少し大きいサイズで
できますか?」というお問い合わせが
ありまして、偶然にも今日お二人の方から
同じ15cmのサイズでご注文をいただき
お作りしました。


そのうちの1件は古希のお祝い用と
ということでした。
還暦に赤いものを贈ると縁起が良い
と言いますが、古希のお祝いは紫色が
良いとか。
いままで古希のお祝いにと何度か
紫色のケーキをご注文いただいたことが
あるんですが、なるほどこのヴィオレは
お花たっぷりお祝い用にぴったりですね。
食用花やティアラのサイズは決まっているので
少しだけバランスが変わりますが、
15cm、18cmでもお作りできますよ!
美味しいブルーベリーが採れるうちだけの
アントルメ、いろんなシーンで活躍してほしいです😊
このヴィオレ(violet)はフランス語で
紫色を意味します。
ちなみに古希(70歳)の他にも
喜寿(77歳)、卒寿(90歳)のお祝いも
紫色がテーマカラーなんだそうです。
今日お昼くらいの空

ど~んより。
雨が降り出しそう。
他の角度から見ると

思いっきり夏の空。
暑かったり、朝晩ちょっと寒かったり
湿度もグーンと上がってきました。
皆さまどうぞご自愛くださいね。
- 投稿タグ
- 古希祝のケーキ、紫色のケーキ