今日は気温がぐんぐん上がって
暑くなりましたね。
近くの小学校では運動会が開催されていたようで
皆さんお疲れさまでした🙇
さて、今月のニノカニーノ日は
明日28日(日)と明後日29日(月)の
2日間で開催します!
巷で人気のあのスイーツを
ニノカニーノが作ったらシリーズ。
(勝手にシリーズ化😅)

抹茶台湾カステラ 12㎝ 800円(税込864円)
台湾カステラ。召し上がったことがありますか?
台湾では「現烤蛋糕(シエンカオダンガオ)」と呼ばれ
焼きたてのケーキとか昔ながらのケーキという意味があり
本場・台湾でもとても人気のスイーツです。
長﨑のカステラなどお馴染みのカステラはしっとり甘さもしっかり
していますが、台湾カステラはメレンゲが入るので
しっとりふわふわ、甘さも優しく軽い食感です。
そんな台湾カステラをアレンジして抹茶味で作ってみました。
メレンゲが入ったふわっふわの生地に
とても風味のよい星野村の抹茶を加え
一緒に大納言も入れて焼き上げました。
まずは抹茶の香りがしっかりと広がり
キビ砂糖の優しい甘さと軽~い食感
それに大納言小豆がアクセントになって。。。
抹茶は渋みはそれほど強くないので
どなたでも食べやすい味に仕上がっています。
台湾での名前の通り
焼きたてで食べやすく、ちょっと懐かしいような味わい。
焼きたては柔らかすぎて、そ〜っと触らないと潰れそうなくらい。
お好きなサイズにカットできますし
ふんわり食べやすいので…
たくさん食べられそうですが、
大納言も入って結構ボリュームがあります
食べすぎにはご用心ですよ😅
12cmで3~4名さまくらいのサイズでしょうか。
ちょっと一息入れたいときに手軽に美味しい
おすすめスイーツです。
28日、29日2日間のみの販売ですので
ぜひ召し上がってみてくださいね。
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。
- 投稿タグ
- ニノカニーノの日、抹茶スイーツ